お問い合わせ 購読のお申し込み 販売店検索

<国スポ滋賀2025>県勢 天皇杯獲得の軌跡

<国スポ滋賀2025>県勢 天皇杯獲得の軌跡

強化好循環 悲願導く

 8日に閉幕した国民スポーツ大会(国スポ)で、滋賀県は1981年の「びわこ国体」以来となる天皇杯(男女総合優勝)を獲得した。44年ぶりの地元開催に向け、県などが選手強化や競技会場の整備に力を入れてきたのが実った形だ。25日から全国障害者スポーツ大会(障スポ)が始まるのを前に、悲願達成までの道のりを振り返る。(青山大起、東川直央)

トップ選手 若手を指導

陸上や水泳 競技場整備

<国スポ滋賀2025>県勢 天皇杯獲得の軌跡
多くの大会新記録が生まれた平和堂HATOスタジアム(彦根市で)
多くの大会新記録が生まれた平和堂HATOスタジアム(彦根市で)

 国スポ(旧・国民体育大会)は都道府県対抗。正式競技への参加得点と、競技での順位に応じて割り振られる得点の合計で争われ、男女総合成績1位には天皇杯が贈られる。

 今大会での天皇杯獲得を目標に、県は2014年から、次世代アスリートを発掘育成するプロジェクトをスタート。15年には県競技力向上対策本部を設置して、競技ごとに目標点数を定めた。

 プロジェクトでは、毎年希望する県内の小学5年生に運動能力測定を実施。成績上位の児童を対象に約17か月間、トップアスリートによる指導の下、合宿や食育などを行い、自分の適性にあった競技を見つけ、サポートしてきた。今大会には19人の修了生が出場。ローイング少年女子ダブルスカルで三村真由選手(立命館守山高)が優勝するなどした。

 21年からは国内外の大会で活躍するアスリートを「スポーツ特別指導員」として県スポーツ協会で雇用。セーリング成年女子ウインドサーフィン級で優勝した伊勢田愛選手や陸上の成年男子走り高跳び3位の瀬古優斗選手ら県出身者に加え、選手層の薄い競技を中心に県外のトップ選手も積極的に採用し、若手選手を指導してもらうなど競技力向上に努めてきた。

 こうした取り組みを通じて滋賀は徐々に力をつけ、昨年の佐賀国スポでは8位に。今大会では、3大会連続で男女総合優勝していた東京都を上回り、目標をかなえた。

        ◇

 県は、国スポの開催にあたって、競技会場の整備にも着手した。14年に彦根市の県立彦根総合運動場(当時)が主会場となることが決まったが、全国規模の競技会を開催することができる「第1種公認陸上競技場」の要件を満たしていなかったため、約219億円を投じて同運動場を改修。23年4月、平和堂HATOスタジアムとして生まれ変わった。1万5000人を収容でき、写真判定装置を設置。世界陸連からも認証を受け、国際大会も開催できるようになった。

 同スタジアムのトラックには、9月に陸上の世界選手権が行われた国立競技場(東京)の施工も担当した業者が新たに実用化に成功したウレタン舗装材を採用。グリップ力が高く、足が接着した時のぐらつきなどが減るという。選手たちからも好評で、走り高跳びの瀬古選手は「踏み切った際に力をうまく伝えられるので、反発がもらえて跳びやすかった」と語った。新たな競技場の後押しもあり、陸上では計16種目で大会記録が更新された。

 また、日本陸連の担当者からも「日本選手権を開催したくなるいい競技場」と高い評価を受けたという。来夏に全国高校総体(インターハイ)、2年後には全国中学校体育大会(全中)の陸上競技が開催される予定で、滋賀陸上競技協会の坂一郎・専務理事は「3年連続で各年代の全国大会が行われる。日本選手権も、いずれこの競技場で実現させたい」と意気込む。

 水泳会場となったインフロニア草津アクアティクスセンター(草津市)と、バドミントンなどが行われた滋賀ダイハツアリーナ(大津市)は新たに建てられた施設で、最新の設備が充実。いずれも全国大会の実施が決まっているほか、スポーツ教室やアマチュアの大会も盛んに行われ、地域の活動拠点にもなっている。

 県国スポ・障スポ大会局競技力向上対策室の南野芳広室長は「国スポをきっかけにいい施設ができ、特別指導員という一流の選手に教えてもらうことで人が育つ環境もできた」と回顧。「これを次世代につなぎ、県が打ち出す『健康しが』を進めていきたい」と力を込め、開幕が迫った障スポについても「滋賀のパラスポーツの発展や振興につながる大会になれば」と期待を寄せている。

滋賀の最新ニュースと話題

関連記事

滋賀県読売会とは

滋賀県で発行部数No.1の読売新聞!
私たちは読売新聞の販売を通じて地域社会に貢献いたします。

新聞に関するお問い合わせは各販売店までご連絡してください。


各販売店とも通常10:00 ~ 17:00
※日祝定休日です。
詳細は各YCまでご連絡ください。


お問い合わせはこちら 滋賀県のYC紹介
RETURN TOP
タイトル タイトル