「夜もうで」開催中
大津市の夏の夜を楽しんでもらおうと、びわ湖大津観光協会はサマーキャンペーン「夏の夜もうで」を開催している。同市坂本の西教寺や旧竹林院などではライトアップをしており、担当者は「涼しくなった夜に絶景のナイトスポットを楽しんでほしい」と話している。
明智光秀一族の
国の名勝庭園に指定されている旧竹林院でも9月7日までの土日は、午後7~9時(30分交代制、予約制)に庭園のライトアップ写真の撮影ができる。平日限定の貸し切りプランのほか、8月31日は講談師の旭堂南風さんによる大津ゆかりの怪談もある。
同協会サイトでは、西教寺、旧竹林院の共通チケットを販売。2か所を巡るバスツアーも開催している。
そのほか、萱野神社(大萱)は23日~9月7日午後5時半~10時に約1600の赤ちょうちんが飾られる献灯祭が行われる。
同協会は「これまで夏の夜のイベントをまとめたものがなかった。様々な催しがあるので、大津を巡ってほしい」としている。
問い合わせは同協会(077・528・2772、平日午前9時~午後5時)。