お問い合わせ 購読のお申し込み 販売店検索

防犯情報:車上ねらい

防犯読売車上ねらい事件の多発

 

 12月6日から7日の夜間、東近江市内の8箇所のアパートなどの駐車場で11台の自動車が、7日から8日の夜間、近江八幡市内の7箇所のアパートなどの駐車場で11台の自動車が、窓ガラスを割られるなどして車内にとりつけられたカーナビなどが盗まれる事件が連続発生しています。被害に遭わないためにも、盗難防止装置を設置しましょう。また、知人等にも注意を呼びかけてください。

 

 12月6日から9日の間に、愛荘町内と東近江市内の駐車場で11台の自動車が、窓ガラスを割られるなどしてカーナビなどが盗まれる事件が連続発生しました。また、12月8日から翌9日までの間、豊郷町内の駐車場で3台の車が荒らされ、うち2台の車からカーナビ、パソコンなどが盗まれる事件が発生しました。被害に遭わないためにも、盗難防止装置を設置しましょう。また、知人等にも注意を呼びかけてください。

 

 滋賀県警察本部生活安全企画課《代》077-522-1231

 

 

防犯読売会

関連記事

8月 読売新聞紙面予告

8月 読売新聞紙面予告

しが県民情報 4/17付け あじな店 【布屋 Sky(大津)】

しが県民情報 4/17付け あじな店 【布屋 Sky(大津)】

きょうの #読売KODOMO新聞(毎週木曜発行)は、#東日本大震災 を特集。
#石巻日日新聞 の協力を得て、3ヶ月に1度、震災と同じ11日に発行を続けている #石巻日日こども新聞 の取材活動を取り上げています。地元の小中高校生が記者になり、震災の記憶や教訓を伝えているそうです。
#東日本大震災から9年pic.twitter.com/ThzksOH5Dz

きょうの #読売KODOMO新聞(毎週木曜発行)は、#東日本大震災 を特集。 #石巻日日新聞 の協力を得て、3ヶ月に1度、震災と同じ11日に発行を続けている #石巻日日こども新聞 の取材活動を取り上げています。地元の小中高校生が記者になり、震災の記憶や教訓を伝えているそうです。 #東日本大震災から9年pic.twitter.com/ThzksOH5Dz

滋賀県読売会とは

滋賀県で発行部数No.1の読売新聞!
私たちは読売新聞の販売を通じて地域社会に貢献いたします。

新聞に関するお問い合わせは各販売店までご連絡してください。


各販売店とも通常10:00 ~ 17:00
※日祝定休日です。
詳細は各YCまでご連絡ください。


お問い合わせはこちら 滋賀県のYC紹介
RETURN TOP
タイトル タイトル