お問い合わせ 購読のお申し込み 販売店検索

読売新聞 記者講師派遣の申し込み要項

読売新聞大阪本社は、学校や公民館、地域のサークルなどへ、第一線で活躍する記者を講師として派遣しています。激動する社会、教育や医療問題から子育て、福祉、スポーツ、芸能までテーマはさまざま。記者が自分の取材体験に基づき、率直に語りかけます。

特に小・中学校の「総合的な学習の時間」の授業では、記者の取材活動の現場などがわかりやすく理解できるとして、役立てていただいています。

現場で見たこと、聞いたこと、感じたことを伝える。記事を書くという日常を離れて、読売新聞の記者が、自分の言葉でわかりやすく語りかけます。専門のジャンルはさまざま。多彩で幅広いテーマの講演依頼におこたえしています。

※1か月以上の余裕を持ってお申込みください。

申し込み手順

 (1)テーマを決める(できるだけ具体的に主催者側でお決め下さい) (2)必要事項を記入 (3)読売新聞大阪本社広報宣伝部にFaxもしくは電話 (4)相談のうえテーマ・ご希望に沿った講師をご紹介します (5)主催者側と派遣記者とで詳細を打ち合わせ

 Fax専用申し込み用紙はここをクリック

 ■申し込み先

 電話またはFAXで受け付けます。

 電話:06-6366-1530

 FAX:06-6366-1928

 広報宣伝部・講師派遣担当

 (受付は平日の午前9時30分から午後5時まで)

関連記事

小冊子「教育ルネサンスVol.9」発行

小冊子「教育ルネサンスVol.9」発行

RT by @yomiojo: 【ジモトによく効く””折込広告】
エリアを絞って告知できる #折込チラシ は、地域に密着した情報源です。地元での集客や告知に活用してみませんか?折込チラシの魅力を、本日の #読売新聞 朝刊(東京本社版)掲載の広告でご確認ください。
よみうりチラシの窓口 https://www.yomiuri-is.co.jp/4343/
#読売IS

RT by @yomiojo: 【ジモトによく効く””折込広告】 エリアを絞って告知できる #折込チラシ は、地域に密着した情報源です。地元での集客や告知に活用してみませんか?折込チラシの魅力を、本日の #読売新聞 朝刊(東京本社版)掲載の広告でご確認ください。 よみうりチラシの窓口 https://www.yomiuri-is.co.jp/4343/ #読売IS

2017年(平成29年)新聞休刊日

2017年(平成29年)新聞休刊日

滋賀県読売会とは

滋賀県で発行部数No.1の読売新聞!
私たちは読売新聞の販売を通じて地域社会に貢献いたします。

新聞に関するお問い合わせは各販売店までご連絡してください。


各販売店とも通常10:00 ~ 17:00
※日祝定休日です。
詳細は各YCまでご連絡ください。


お問い合わせはこちら 滋賀県のYC紹介
RETURN TOP
タイトル タイトル