お問い合わせ 購読のお申し込み 販売店検索

「地方裁判所管理局」からの架空請求に注意

「地方裁判所管理局」からの架空請求に注意

「地方裁判所管理局」と名乗る機関からの架空請求ハガキに関する相談が増加しています。

ハガキには、「契約会社から訴状が提出された」「連絡なき場合は財産の差押えをする」などと記載されています。差出人は「地方裁判所管理局」などと名乗っていますが、裁判所とは一切関係ありません。

正式な裁判に関する通知は「特別送達」という手渡しの郵便で届くため、ハガキで届くことは絶対にありません。身に覚えがないからと、慌てて記載されている電話番号に連絡すると、弁護士と名乗る者が出て、訴訟取下げ費用等を要求されます。このようなハガキが届いても、こちらから連絡せず無視してください。

◆お問い合わせは、滋賀県消費生活センター:0749-23-0999、または消費者ホットライン:188まで

「地方裁判所管理局」からの架空請求に注意

関連記事

しが県民情報 1/19付け あじな店 【立正園茶舗(大津市)】

天皇皇后両陛下ご成婚50年・ご即位20年記念 写真集 「両陛下と旅」

しが県民情報 9/20付け あじな店 【石部宿 田楽茶屋(湖南)】

しが県民情報 9/20付け あじな店 【石部宿 田楽茶屋(湖南)】

滋賀県読売会とは

滋賀県で発行部数No.1の読売新聞!
私たちは読売新聞の販売を通じて地域社会に貢献いたします。

新聞に関するお問い合わせは各販売店までご連絡してください。


各販売店とも通常10:00 ~ 17:00
※日祝定休日です。
詳細は各YCまでご連絡ください。


お問い合わせはこちら 滋賀県のYC紹介
RETURN TOP
タイトル タイトル