全国広報コンクールの入賞作決まる

◆平成22年全国広報コンクール審査結果

社団法人 日本広報協会

■内閣総理大臣賞
長崎県長崎市   ウェブサイト(市部)

■総務大臣賞
▽広報紙(都道府県・政令指定都市部)
 群馬県       ぐんま広報(2009年6月号)

▽広報紙(市部)
 広島県庄原市    広報しょうばら(2009年12月号)

▽広報紙(町村部)
 静岡県川根本町   広報かわねほんちょう(2009年7月号)

▽ウェブサイト(都道府県・政令指定都市部)
 秋田県

▽ウェブサイト(町村部)
 熊本県大津町

▽写真(一枚写真)
 千葉県芝山町   広報しばやま(2009年6月号)19ページ

▽写真(組み写真)
 福島県桑折町   広報こおり(2009年11月号)8~9ページ

▽映像
 大分県国東市   -介護が限界集落を救う-  小さな山里の大きな挑戦

■読売新聞社賞

 地域のニュース、人物等を積極的に取り上げ、住民の目線を生かした編集が特に優れている作品を対象に各部門から一点ずつ選定した。

▽広報紙(都道府県・政令指定都市部)
 香川県       みんなの県政 THEかがわ(2009年6月号)

▽広報紙(市部)
 新潟県燕市     広報つばめ(2009年12月1日号)

▽広報紙(町村部)
 福岡県福智町    広報ふくち(2009年12月号)

▽ウェブサイト(都道府県・政令指定都市部)
 秋田県

▽ウェブサイト(市部)
 愛知県安城市

▽ウェブサイト(町村部)
 熊本県大津町

▽写真(一枚写真)
 静岡県浜松市    広報はままつ北区版(2009年2月20日号)表紙

▽写真(組み写真)
 鹿児島県霧島市   広報きりしま(2009年8月号)2~3ページ

▽映像
 滋賀県米原市    ふるさとの音~春照八幡神社太鼓踊り附奴振り~

▽広報企画
 静岡県伊豆の国市  官・民コラボレーションによる
               『防災広報絵本もしも地震が起こったら』

◆平成22年全国広報コンクール部門別審査結果

<広報紙(都道府県・政令指定都市部)>
特選   群馬県   ぐんま広報(2009年6月号)
1席   香川県   みんなの県政 THEかがわ(2009年6月号)
2席   鳥取県   とっとり県政だより(2009年12月号)
3席   岩手県   いわてグラフ(2009年6月号)
入選   埼玉県   彩の国だより(2009年8月号)
入選   石川県   ほっと石川(2009年秋季号)
入選   滋賀県   滋賀プラスワン(2009年11・12月号)
入選   島根県   フォトしまね(2009年176号)
入選   福岡県北九州市  市政だより「きたきゅうしゅう」(2009年1月1日号)
佳作   静岡県市町村職員共済組合  
              共済だよりしずおかHarmony(2009年5月号)

<広報紙(市部)>
特選   広島県庄原市  広報しょうばら(2009年12月号)
1席   静岡県菊川市  広報きくがわ(2009年3月号)
2席   神奈川県厚木市  広報あつぎ(2009年11月1日号)
3席   群馬県前橋市  広報まえばし(2009年12月15日号)
入選   新潟県燕市  広報つばめ(2009年12月1日号)
入選   福井県坂井市  広報さかい(2009年12月号)
入選   奈良県生駒市  広報いこま(2009年7月15日号)
入選   岡山県真庭市  広報まにわ(2009年12月号)
入選   山口県光市  広報ひかり(2009年10月25日号)
入選   徳島県阿南市  広報あなん(2009年8月号)
入選   鹿児島県霧島市  広報きりしま(2009年9月号)

<広報紙(町村部)>
特選   静岡県川根本町   広報かわねほんちょう(2009年7月号)
1席   青森県おいらせ町   広報おいらせ(2009年11月号)
2席   宮崎県三股町    広報みまた(2009年12月号)
3席   福岡県福智町    広報ふくち(2009年12月号)
入選   福島県猪苗代町   広報猪苗代(2009年12月号)
入選   千葉県芝山町    広報しばやま(2009年6月号)
入選   石川県能登町    広報のと(2009年12月号)
ウェブサイト(都道府県・政令指定都市部)

特選   秋田県
入選   奈良県

<ウェブサイト(市部)>

特選   長崎県長崎市
入選   神奈川県藤沢市
入選   神奈川県厚木市
入選   静岡県藤枝市
入選   愛知県安城市
入選   大阪府貝塚市
入選   大阪府箕面市

<ウェブサイト(町村部)>

特選   熊本県大津町
入選   石川県野々市町

<写真(一枚写真)>

特選   千葉県芝山町  広報しばやま(2009年6月号)19ページ
1席   香川県三豊市  広報みとよ(2009年11月号)表紙
2席   石川県珠洲市  広報すず(2009年8月号)表紙
3席   福岡県久留米市  広報くるめ(2009年1月15日号)表紙
入選   秋田県大仙市  広報だいせん だいせん日和(2009年6月1日号)表紙
入選   山形県川西町  町報かわにし(2009年4月号)表紙
入選   静岡県浜松市  広報はままつ北区版(2009年2月20日号)表紙
入選   三重県紀宝町  広報きほう(2009年8月号)表紙
入選   広島県尾道市  広報おのみち(2009年5月号)表紙

<写真(組み写真)>

特選   福島県桑折町  広報こおり(2009年11月号)8~9ページ
1席   青森県弘前市  広報ひろさき(2009年9月1日号)22~23ページ
2席   岡山県総社市  広報そうじゃ(2009年11月号)26~27ページ
3席   埼玉県蕨市  広報蕨(2009年12月号)8~9ページ
入選   岩手県岩手町  広報いわてまち(2009年9月号)4~5ページ
入選   石川県七尾市  広報ななお(2009年11月号)4~5ページ
入選   鹿児島県霧島市  広報きりしま(2009年8月号)2~3ページ
映像

特選   大分県国東市  -介護が限界集落を救う- 小さな山里の大きな挑戦
1席   兵庫県西宮市  まるごと市政  絆~みんなで支え合う認知症介護
2席   岐阜県岐阜市  あなたの街から~岐阜市~「市民ジャズ楽団」
3席   滋賀県米原市  ふるさとの音~春照八幡神社太鼓踊り附奴振り~
入選   神奈川県厚木市  「夢を乗せて走れ!厚木育ちのサラブレット」
入選   石川県七尾市  最高の舞台を一緒に~マ
クベスの舞台裏から~
入選   山口県下松市  くだまつ知っちょる検定

<広報企画>

入選   秋田県      「秋田で元気に!」キャンペーン
入選   山形県西川町   わかりやすい予算書
入選   東京都足立区   携帯deあだち
入選   静岡県伊豆の国市  官・民コラボレーションによる
                『防災広報絵本もしも地震が起こったら』
入選   愛知県豊橋市   ふるさと再発見ガイドブック 
                知るほど豊橋「手筒花火を揚げる町に住む」
入選   広島県広島市   広報の広報『テレビ広報番組で広報紙のCM』
                ~テレビの特性を生かした番組再編~
入選   佐賀県      ユニセフと連携した「世界手洗いの日」 
                新型インフルエンザ予防啓発活動

◆平成22年全国広報コンクール「読売新聞社賞」選定理由

■広報紙(都道府県・政令市) 「みんなの県政 THEかがわ」(香川県)
地元で生き生き働く人を丁寧に紹介しつつ、地元産業もアピールするという企画が読者を惹きつける。不況による就職難や雇用不安が問題になっているだけにタイムリーだった。全体的にレイアウトがすっきりしていて、文字も大きく、読みやすい紙面になっている。

■広報紙(市) 「広報つばめ」(新潟県燕市)
病に倒れた少女の人生を中心に、少女の歌とその思いが地域に広がっていく様がよく描かれた力作。3部構成にし、関係した地元の人々を数多く取り上げた点が良かった。その他、難しい市の予算を分かりやすく説明するなど、充実した紙面作りだった。

■広報紙(町村) 「広報ふくち」(福岡県福智町)
表紙のレトロな写真から始まり、昔の商店街の写真や地図などをうまく配置しながら、現在の課題などにつなげる工夫が、読み物としてもビジュアル的にも秀逸だった。写真も人々の表情をよくとらえており、地元商店街への思い入れが伝わってきた。

■ウェブサイト(都道府県・政令市) 秋田県
職員ブログ「秋田で元気に!」が充実しており、県民との距離を縮めてくれる。また、「秋田の応援団」の素材は、まだ十分ではないものの、顔ぶれが豪華で、親しみがもたれそう。「桃源郷をゆく」の中の「田舎を食べる」など具体的な街の姿がよく分かる。

■ウェブサイト(市) 愛知県安城市
どこの自治体でも、トップページに多くの項目を置きがちだが、とても簡素化されて見やすい。「望遠郷」「エコ路地」など、サイトの命名が印象的で親しみやすい。「よくある質問」が充実し、生活に密着しているサイトが多い。維持費を抑えているのもいい。

■ウェブサイト(町村) 熊本県大津町
07年、09年に続く読売新聞社賞。シンプルなトップページに加え、子供に見てもらう工夫をしているのがよい。からいもレシピ集や給食レシピは内容も豊富で、町の特産だけに身近に感じられて面白い。

■写真(1枚) 「広報はままつ北区版」(静岡県浜松市)
子供たちのはじけた笑顔がいい。斜めからのアングルが躍動感を表しており、写真の持つ「力」を感じさせてくれた。雪のあまり降らない浜松の子供たちが楽しそうに雪遊びをする雰囲気がひしひしと伝わってくる。

■写真(組み) 「広報きりしま」(鹿児島県霧島市)
「患者の立場にたって信頼に応える医療」という病院の理念が、まさに表現された写真だった。レイアウトの勝利といえる。病院スタッフの自然な笑顔に、心がやすまる。難しいテーマだが、うまくまとめていて、愛情が感じられた。

■映像  滋賀県米原市  ふるさとの音~春照八幡神社太鼓踊り附奴振り~
「音」にこだわり、5年に1度という祭りの裏側から、地域住民の思いを伝える手法が秀逸。祭りを継承していく子供たちにスポットを当てることで、「地域性」「住民目線」が際立った。20代など若い世代の視点があれば作品の幅がなお広がった。

■広報企画 静岡県伊豆の国市 「防災広報絵本もしも地震が起こったら」 
広報紙の特集記事を官民共同で絵本に発展させ、善意の寄付も生かされており、地域への浸透度という観点からみて抜群の企画。絵本にすることで、老若男女を問わず、地震が起きたときの対処やその備えなどの必要な情報が分かりやすく読めようになっている。